【城ドラ】遠距離キャラのベストな召喚位置

スポンサーリンク

 

 

今回はおすすめの遠距離攻撃キャラの出し方を紹介したいと思います。
具体的にいうとヴィーナス、クラーケン、おじさんハウス、カタパルトなどの出し方についてです。
私がよく見る召喚位置はこんな場所です。

f:id:nuntown:20160710234307p:plain
砦の裏に召喚して、砦を守るのに使う出し方です。
この出し方が悪いわけではないです。
砦をしっかり守りたい時はこれがベストな召喚位置です。
しかし、この位置に出すのは欠点があります。
スルーされやすいという所です。
相手になにも召喚しないで引きずり込まれてしまい、倒されてしまうからです。

 

引きずり込まれにくくするためには、

f:id:nuntown:20160710234328p:plain
こんな風に相手の砦の前に召喚するといいです。(これは少し前に出しすぎなので、もう少し後ろからです。)
引きずり込まれそうになったら、砦を取りにいけばいいです。
相手の砦の前に召喚すると、引きずり込まれて簡単に倒されるということがなくなります。
砦の裏に出すのに比べると、攻めることに重点を置いた召喚の仕方です。
それに加えて、引きずり込まれにくいというメリットがあります。


ヴィーナス、クラーケン、おじさんハウスなどのキャラを使う時には基本的に相手の砦の前に召喚するのがおすすめです。


どうしても守りたい時やドローに持ち込みたい時は砦の裏に召喚し、
それ以外の時は相手の砦に向けて召喚する
というように使い分けるといいでしょう。

 

スポンサーリンク

 

【城ドラ】スルーのやり方・スルー関連のテクニック

スポンサーリンク

 

 

城ドラは基本的にはキャラをぶつけ合って、戦っていきます。

ただ、自分の手札ではどうしても倒せないキャラ、頑張れば倒せるけど倒しづらいキャラというのが出てきます。
そういう敵キャラは無理に倒しに行かずに放置する(後ろに流す)というテクニックがあります。

このテクニックに正式な名前はないです。
一般的には、後ろに流して何もしないことを「スルー」「〇〇をスルーする」と呼んでいます。
後ろに流してから倒すことを「流してから倒す」と言います。

 

今回は初心者〜中級者の方へ向けて「倒せないキャラをスルーしてやり過ごす」というテクニックを紹介したいと思います。

 

ここでは例として、自分の持っているキャラでは相手のバトルバルーンがどうしても倒せなかったとします。

f:id:nuntown:20160708150817p:plain

そういう時はこちらは何も召喚しないでバトルバルーンを後ろに流したいです。放っておくと剣士に砦を取られてしまうのでー

 

f:id:nuntown:20160708150750p:plain


こんな風に大砲で剣士を飛ばして、砦を守ります。
こうやってバトルバルーンが砦の後ろまで流れたら成功です。

f:id:nuntown:20160709141800p:plain

 

 

後ろに流したバルーンはわざと城を攻撃させて、後ろから倒してもいいですし、

f:id:nuntown:20160708151024p:plain
バトルバルーンをスルーできた分でコスト勝ちできているので、バルーンは無視して、コスト勝ちを生かして攻めにいってもいいです。

 


……ちなみにバトルバルーンは範囲攻撃キャラで、爆風に巻き込まれるとこちらのキャラ全体がダメージを受けます。
倒せるキャラを持っていたとしても後ろに流してから倒すのがいい場面も多いです。
そうする事で、こちらのキャラが爆風に巻き込まれるのを防ぐことができます。混戦になってキャラがたくさん出てきやすい、タッグやトリオでは特に大事になってきます。
このテクニックは倒せないキャラの他にもヴィーナスやクラーケンなど、攻撃範囲が長いキャラにも、このテクニックは有効です。
ヴィーナスの遠距離攻撃をまともに受け続けるとジリ貧なので、ヴィーナスを引き込んでからキャラを召喚します。

f:id:nuntown:20160708151122p:plainf:id:nuntown:20160708151134p:plain

 

 


最後にこちらのキャラがスルーされそうになった時の対策も紹介しておきます。
こちらがスルーされそうになった時の対策として、「砦を取れるキャラを召喚する」というテクニックがあります。

f:id:nuntown:20160708151243p:plain
こうする事で相手は砦を守るにはキャラを召喚するしかなくなります。つまり、スルーは出来なくなります。
砦を取れるキャラがいなかったらゴーストやアマゾネスなど攻撃範囲が広いキャラで砦をけずるといいでしょう。

スルー対策として、かなり有効なので是非試してみてください。

 

スポンサーリンク

 

 

【6/28作成】全キャラの中で強いキャラトップ5

スポンサーリンク

 

 

 

1位 ヴィーナス

f:id:nuntown:20160628053913j:plain
遠距離攻撃で地上と空中を同時に攻撃できる上に攻撃力もそこそこ高いです。

スキルは相手のスキルを一定時間封印するというもの。
少し地味なスキルのように見えますが、「スキル」が発動するかどうかは勝敗を大きく左右するものです。相手のスキルを封印するというのはかなり強いスキルといえるでしょう。

加えて、デカキャラに対して強いという性質もあります。
普通はデカキャラ同士にも相性があって、倒せるデカキャラと倒せないデカキャラがいるものです。自分のデカキャラで相手のデカキャラを倒せないと困ったりするものですす。

しかしヴィーナスは、ほとんど全てのデカキャラはヴィーナス+盾で倒せてしまいます。これはかなり有利なことです。


現在、文句なしに1番強いキャラといえるでしょう。巨大ロボとトロールは目の上のたんこぶです。サイクロプスのビームも少し怖いかもしれませんが、よほど連射されなければ大丈夫です。

 

 

2位 チビドラ

 f:id:nuntown:20160628053935p:plain
先日、先行販売が開始された4コストの進撃キャラ。なぜか、チビドラだけおまけとして友トレ回復玉が100個もついてきます。おまけ目的で購入した方も多いでしょう。
レッドドラゴンと同じく、対空攻撃もできます。

防御寄りのステータスで、デビル以上の耐久性を持っています。
その分、通常攻撃力は少し低めにはなっています。

特筆すべきは、スキルの強さです。索敵範囲内の1番遠くにいる敵をカエンで攻撃します。
今まで突破するのが難しかったタートルやヴィーナス、エンジェルなんかをゴリゴリ削ります。
通常攻撃力は少し低めですが、スキルの攻撃力は非常に高いです。

もしアンチキャラのキラービーとアーチャーを使っても、4コスト以下で倒すのは難しいです。

かわいらしい外見とは裏腹に、召喚すれば必ず優勢な展開になるほどの壊れ性能を持っています。

 

 

3位 レッドドラゴン

f:id:nuntown:20160628054035p:plain
唯一のコスト7のキャラクター。中距離の全体攻撃です。
コスト7というだけあって、能力が非常に高いです。苦手な状況が少ない万能キャラです。
まず、召喚する際のスキルダメージで大抵の中型キャラは瀕死までもっていけます。
全体攻撃ということで、中型キャラの群れに対して抜群に強いです。なおかつ、タイマン最強のデカキャラといわれるキメラと戦っても善戦するほど1対1も強いです。 
対空攻撃もできます。迎撃キャラにありがちな空から一方的に削られてしまう状況にもなりません。スキル「シャクネツ」も中型キャラにもデカキャラにも有効で強力なスキルです。

迎撃キャラの中でも索敵範囲が広いというのも隠れた強みです。

アーチャーに弱いことや地上と空中の同時攻撃はできないこと、レッドドラゴンを召喚すると7コストを一気に使うことになるので他のラインを攻められると怖いことが弱点といえるでしょう。

しかし、それを補って余りある魅力があります。

 

4位 サキュバス

f:id:nuntown:20160628054059j:plain
4コストの進撃キャラ。中距離の全体攻撃です。中距離攻撃の中でも攻撃範囲が長く、相手を遠くから一方的に攻撃できます。
スキル「スイツクシ」がきまると、攻撃力と防御力が強化されていきます。
強化前のサキュバスの攻撃力は少し心もとないです。防御力は元から高い上に、遠くから一方的に攻撃できるので、強化していくのは難しいことではありません。

スケルトン、ゴースト、アマゾネス、ゼウスの攻撃のダメージが減少するという特性(攻撃耐性)もあります。

 

 

5位 ケルベロス 

f:id:nuntown:20160628054117p:plain
3コストとしては破格のステータスを持つキャラ。デカキャラ以外には1体1に負けることはほぼありませんでした。
単体攻撃の代わりに攻撃力、スキルの攻撃力がすさまじいです。2体召喚すれば、大抵のデカキャラは倒せます。というか、1体で倒せたりもします。
単体攻撃というとで複数の敵や混戦には弱いかと思えば、圧倒的な攻撃力で混戦の中でも十分に活躍します。穴が見当たらず、どんな風に使っても確実にコスト勝ちできました。2016年の3~5月はケルベロスの時代だったといえるでしょう。

流石に強すぎるということで先日、下方修正を受けました。しかし、その内容は「アシュラ、アマゾネス、エルフがケルベロスに対して有利になる」というもの。つまり、アンチキャラは増えましたが、ケルベロスの能力自体は以前と変化ありません。

アンチキャラをぶつけられるのを防ぐために引き気味に召喚したりすることで十分に活躍できます。そもそも、相手がアンチキャラを持っていなければ、以前と同じように大暴れできます。

アンチキャラが増えたことで、ケルベロス一強時代は終りましたが、今でもかなり強いキャラに分類されます。サキュバスの唯一のアンチキャラです。

 

スポンサーリンク

 

【城ドラ】修正されるキャラ・されないキャラ~修正を受けるキャラの基準とは~

スポンサーリンク

 

 

城ドラは定期的にキャラの能力の修正を行っています。

2016年の6月現在は城ドラは
デカキャラはヴィーナス、レッドドラゴン、トレント、ミノタウロス
それ以外ではサキュバス、チビドラ、キラービー
あたりが強いですね。


少し前までは手がつけられないほど強かったバトルバルーンは繰り返し下方修正を受けて、今では簡単に撃ち落とされてしまいます。
逆に全く使われていなかったトレントは現在ではなかなかに厄介なキャラになりました。


前は強かったキャラでも通用しなくなってしまっているのです。
せっかく育てたキャラが下方修正されると、なんだか悲しい気分になりますね。


そこで今回はキャラの能力の修正される基準について考えてみたいとおもいます。

 


一にいえる事として、単純に強いキャラが下方されて、弱いキャラが上方される訳ではないでしょう。
もしそうなら、ヴィーナス、レッドドラゴン、サキュバスあたりをすぐに下方するはずだからです。

 


修正されるキャラは
①あまりに強すぎるor弱すぎる
②人気の有無(持っている人が少なすぎる)

のどちらかではないでしょうか。
①については言わずもがなです。ゲームのバランスを保つためです。

運営はどちらかといえば、②を重視してキャラの修正をしているように思えます。

 


そもそも、運営はユーザーになるべく多くのキャラを買い、育ててもらいたいはずです。
そのことは所持キャラ数が多いとリーグで有利になったり、もらえるメダルの数が多くなったりすることから分かります。

キャラの能力修正に関しても同じです。
つまり、人気のないキャラを上方修正して皆に取ってもらうことがキャラの能力修正の大きな狙いだと考えられます。

ケルベロスは上方される前はほとんど使われてない、人気のないキャラでした。上方されてからはほとんど皆買って育て始めたのではないでしょうか。
早く育てるために課金した方もたくさんいるでしょう。

 

 


上の話をふまえて、今後の修正についての予想に移ります。

昔強かったキャラが大幅に上方修正される可能性はかなり低いです。なぜなら、もう皆が持っているからです。
バトルバルーンが大幅に上方されて、バトルバルーン一強時代が再来ーーーみたいなことは考えにくいでしょう。
バトルバルーンの他にはアマゾネス、ケルベロス、カエル剣士、ハーピー、ゴーレム、スライム…などなど


逆にマザースパイダー、マンドラゴラは使用率がかなり低いので強化される可能性は大でしょう。
他には、ゴブリン、マーメイド、ジャイアントクラブ、ゾンビ、エルフ、おじさんハウスあたりでしょうか。

 

あくまで予想なので外れてもお許しください。

 

 

スポンサーリンク

 

【動画】リアルグルチャリーグ決勝 城ドラフェス2016 大阪大会

スポンサーリンク

 

 

【城ドラフェス2016 大阪大会】グルチャリーグ 決勝 1回戦

www.youtube.com

君の瞳にゴーレムチームが強すぎて勝つのが不可能なんじゃないかとも思える試合です。

アマゾネスにはゴースト、ゴーストにはケルベロス、ケルベロスにはスケルトン、剣士はオークで処理していきしっかりと真ん中の砦を守りつつコスト勝ちしていき、最終的には落城までもっていきました。パーフェクトゲームでしたね。

 

 

サラリーマンズチームはフリースペースに騎馬兵を流してみたら、また違った展開があったかなと思います。

 

君の瞳にゴーレムチームはケルベロスとキメラしか迎撃キャラを持っていませんでした。城前にケルベロスやキメラを召喚するわけにはいかないので騎馬兵を進撃キャラで処理してくることでしょう。進撃キャラだけで騎馬兵を倒そうとするとほぼ確実に3コスト以上使うことになります。

 

騎馬兵を倒して進撃してきたキャラを倒さなくてはいけないから結局コスト勝ちできないように思いますが、そこで魔道機兵が活きてきます。

城前まで流して魔道機兵に倒してもらえばコストを使わずに処理できます。

 

 

君の瞳にゴーレムチームはゴーレム人形を使っていたので勝ち点が2倍です。

 

 

 

 

【城ドラフェス2016 大阪大会】グルチャリーグ 決勝 2回戦

 

www.youtube.com

バルーンとキャットのアンチキャラをひけなくて厳しかったのかなという印象です。

 

らりよるさんは対空ができない代わりにステータスの高い地上キャラが多い手札でしたね。こういう手札のときはバルーンやキャットみたいに倒しづらい敵は思い切ってスルーして、相手の城により多くのダメージを与えていく戦法が効果的だと思います。

逆にこちらのバルーンをスルーされてしまい、キャットに城を攻撃されてしまって豆マンさんの点差勝利。

 

  

【城ドラフェス2016 大阪大会】グルチャリーグ 決勝 3回戦

www.youtube.com

腕比べONのトリオということで普段あまりリーダーにしないようなキャラがリーダーですね。

腕比べONだとスキルレベルが5で統一されるので、スキルが優秀で強いキャラは使いづらいです。そんな中でほぼ確実にコスト勝ちできるカタパルトやスキルなしでも強いキメラ、レッドドラゴンが活躍しています。

 

 

大会の時の勝敗は

 

占領している砦の数

残った召喚玉の数

 

できまります。剣士を出したに砦が取れなかったりすると召喚玉の数が少なくて負けになる恐れがあるので判断が難しかったりします。

この戦いでは両チームともコストをフルに使って砦を取りにいくスタイルを選択しています。

 

 

無理矢理、砦を取りにいった青チームに比べて赤チームは少しコストに余裕があったこと、青チームがラスト8秒の所で召喚した魔道機兵を完全にスルーできたことが赤チームの勝因だと思います。

 

 

【城ドラフェス2016 大阪大会】グルチャリーグ 決勝 4回戦

 

www.youtube.com

貴重な凸凹コンビの対戦動画です。

最初にワンパン入れられますが、ラインを上げ返して逆転勝利しました。

 

 

ラインを上げ返して勝ちたい時のコツは迎撃キャラはラインが上がってから使うことと、時間をかけてゆっくりラインを上げることだと思います。

お手本のような逆転勝ちの試合になっていますね。

 

 

あと最初の砦の取り合いについてなんですけど。騎馬兵だと7回目に攻撃した方が砦を取れるんですね。今後さらにプレイヤーのレベルが上がってくると、騎馬兵をタイミングよく召喚して砦を確実に取るテクニックを使う人が現れたりしそうだなと予想しています。

 

 

 

【城ドラフェス2016 大阪大会】グルチャリーグ 決勝 5回戦

www.youtube.com

青チームはうっかり剣士にワンパン入れられてしまいます。

 

 

最後青チームは砦の数は勝っていましたが、攻撃を当て返すために騎馬兵を3体召喚します。しかし、赤チームにしっかりと止められてしまい当て返すことのできないまま試合終了。

 

負け方が負け方だけに相当くやしかったでしょうね。

ワンパン入れられこそしましたが、3人とも反応が早いのが流石です。

 

 

 

スポンサーリンク

 

【動画】西日本代表決定戦 城ドラフェス2016 大阪大会

スポンサーリンク

 

 

【城ドラフェス2016 大阪大会】西日本代表決定戦 1回戦

youtu.be

この試合、日々さんはデカキャラ2体を除くと、1コストのキャラしか持っていませんでしたね。普通に考えると手札事故です。

 

でも、日々さんは諦めませんでした。

 

アシュラには、スライム

レッドドラゴン、ワイバーンには、アーチャー

スライムとバトルバルーンには、魔法使い

 

と的確にアンチキャラをぶつけていき、コスト勝ちを作っていきました。(そもそも、3コストのアシュラが1コストのスライムに負けるのは少しおかしい気もします笑。)

 

 

中盤にレッドドラゴンがアーチャーに撃たれまくってあっという間にやられたのが特に大きかったですね。ドラゴンの前にスライムを召喚してドラゴンを守るorバルーンも同時に召喚してバクゲキでアーチャーを倒すなどしていれば、また違った展開があったでしょう。

 

 

最後は中央の砦を奪取して日々さんの逆転勝利です。

 

 

 

 

 

【城ドラフェス2016 大阪大会】西日本代表決定戦 2回戦

youtu.be

ケルベロスを倒せるキャラを持っていなかったハジメトロさんがゴーレムを召喚したことを口火にお互いにデカキャラを2体出し、序盤からデカキャラ対決を展開していますね。

 

デカキャラ2体を固定枠にしているえだむさんに対して、魔法使いをリーダーにしているハジメトロさんはあまり育っていないゴーレムを使っているので、ヴィーナスがほぼノーダメージで残ってしまいました。

 

ハジメトロさんはヴィーナスと4砦をスルーして相手の城を直接、削っていく作戦に出ます。作戦が功を奏して、デカキャラ同士の戦いには負けましたがお互いに相手の城をけずり合う展開に持ち込めています。

 

ですが、その時に重大なミスをしていまいました。ヴィーナスは倒せないのでスルーするしかないのですが、魔法使いは簡単に倒せるので早く処理すれば城をけずられないで済んでいました。

少し落ち着いて考えれば分かることですが、大会の雰囲気の中で冷静な判断をするのが難しいんでしょう。

 

最後の城の耐久値をみると、魔法使いを早く倒していれば、勝敗が逆になっていたでしょうね。惜しかったですね。

 

 

 

 

 

 

【城ドラフェス2016 大阪大会】西日本代表決定戦 決勝戦

youtu.be

西日本代表戦の決勝戦ということでハイレベルな戦いになっていますね。

 

 

この試合の勝負の決め手は手札選択にあったように思います。

というのも、お互いに相手の手の内をよく知っている試合なので、なるべく相手の使うキャラのアンチキャラをランダム枠でひくことが大事になってきます。

 

そんな中でこの戦いでは、えだむさんが一枚上手だったといえるでしょう。ゴーレムはジシン無効のヴィーナスで倒しました。さらに3コストのキャラをあまりつかわずに、メデューサとゾンビを中心に攻めることでゼウスを封じ込むことに成功しています。

 

相手の対応しにくい攻撃が出来ていました。

 

 

日々さんもアーチャーを手札に用意することでレッドドラゴンはすぐに倒せていました。しかし、中型キャラのちょろ出しに上手く対応できなかった上に、ヴィーナスに対するアンチキャラもひくことが出来ませんでした。そういった中で徐々にコスト負けが重なって、押し切られてしまった印象です。

 

 

スポンサーリンク

 

 

城ドラフェス2016in大阪 決勝の対戦動画+分析/感想

 

スポンサーリンク

 

 

先日行われた城ドラフェス2016 大阪大会について、リプレイを見ながら分析していきたいと思います。

 

 

【城ドラフェス2016 大阪大会】ソロ腕くらべON 決勝


【城ドラフェス2016 大阪大会】ソロ腕くらべON 決勝

 

開幕は、騎馬兵を持っているせいーさんが3砦まで奪取。3砦を守りきれば勝ちなので、言うまでもなく相当有利です。

でも、騎馬兵を召喚したコスト+大砲を打ったコストで5コストくらいコスト負けしているので海の幸鮪さんはそこをついていきたいです。

 

 

少し話がそれますが、腕比べONでは騎馬兵は大砲3発で倒せます。もし騎馬兵を同じ場所に2匹召喚すると

騎馬兵のコスト3×2=6が大砲2×3=6で処理されてしまいます。

1匹しか召喚しないのはこのことを分かっているからでしょう。

 

 

騎馬兵を召喚していくのに対し、城前にスライムを出して対処しています。剣士のみで騎馬兵を倒そうとすると確実にコスト負けするのでそれを防ぐためでしょう。

 

残り1分20秒の所で青がスライムに対し、アマゾネスを2体召喚します。魔法使いを2体召喚しようとして、間違えてアマゾネスを召喚したのでしょうか。これはかなり痛いですね。

キャット1匹で2体とも処理されてしまいます。

 

 

その後、第3砦を守ろうと急いでキメラを召喚しますが、これも結果的には失敗でした。

 

タイマン最強キャラといわれるだけあってゴーレムは倒しますが、城前に召喚されたカタパルトによって一方的に攻撃されてやられてしまいます。

 

さらにキャット無効のキャラをいないと踏んだ赤がキャットを流し、コストを浪費させて砦を取り逆転勝ち。

 

最初に騎馬兵で砦を取られはしましたが、3分間かけてゆっくりラインを上げ返して勝つという素晴らしい戦いでしたね。

 

 

逆に青サイドの方は最後に3砦まで取っている方が勝ちなので、無理して3砦を守る必要はなかったかなと思います。相手に砦を取らせて2砦と3砦の間あたりにキメラを召喚し、ラスト15秒くらいから砦を奪取するのが理想だったと思います。

そうしておけばカタパルトを召喚されても大砲で倒せるので、キメラが一方的に打たれることもありませんでした。

 

でもやっぱり大会で緊張している中で冷静にプレイするのは難しいんでしょうね。

 

 

 

【城ドラフェス2016 大阪大会】ソロ腕くらべOFF 決勝

youtu.be

これはとても面白い試合でしたね。

 

開幕はお互いに騎馬兵を使い2砦まで取り合いました。

騎馬兵に対してレッドドラゴンを出すのは少しもったいないような気もしますが、引き気味にレッドドラゴンを出して、砦を守りつつ、流れてくる敵を倒す働きもしています。

 

迎えた残り45秒。

えだむさんの城前のレッドドラゴン1体に対し、らりよるさんはゴースト、レッドドラゴン、バトルバルーンの3体で倒しにいきます。

えだむさんは城前にエンジェルを出して時間を稼ぎます。

さらに上のラインにコストが集中したことで空いている下のラインに騎馬兵を流して4砦を奪取することに成功しました。そのまま騎馬兵が止めることができず、城を攻撃されて、えだむさんの勝利。

 

城前のレッドドラゴンは倒されこそしましたが、バルーンは城まで到達できずに時間切れ。

 

 

コストが高いキャラを出されて止められない時は他のラインを攻めると逆転勝ちできるというお手本のような試合になりました。カウンターってやつですね。

 

えだむさんはバルーンを温存しておけば、カウンターを防げたんじゃないかなと思います。バルーンとレッドドラゴンで12コスト使ってしまっているので、他のラインの守りが苦しかったですね。

 

 

 

【城ドラフェス2016 大阪大会】タッグ腕くらべON 決勝

youtu.be

少し実力差があったかなと思う試合です。手札的にも青チームが有利だったと思います。

 

開幕、赤チームは騎馬兵を持っているのに2砦までしか取れませんでした。

 

赤チームはアマゾネスを同じところに召喚してしまったり、カタパルトに撃たれ放題になったり、リーダーの騎馬兵を流すのを忘れたりと小さなミスが重なり、少しずつコスト負けしてしまいます。

当時の強キャラであるケルベロスに対してもこれといった対策がなく、じりじりとラインが下がっていきます。最後の砦を取られて、城に攻撃を受けてしまい点差負け。

 

青チームは剣士を見逃してしまい、ワンパンこそ入れられてしまうものの最後まで丁寧に試合を進めて勝ったような印象を受けます。

 

 

 

 

【城ドラフェス2016 大阪大会】タッグ腕くらべOFF 決勝

youtu.be

ゴブリンを使った青チームが大砲の打ち合いを制して、3砦まで取ります。

 

グリフォンやカタパルトを召喚して赤チームの意識を散らしながら、4砦の奪取に成功。

そのまま攻め続け、最後はキメラが城を攻撃して完全勝利しました。

とても完成度の高い攻めだったのではないでしょうか。

 

 

4砦を取りにいく動きが特に鮮やかでしたね。グリフォンやカタパルトで目線を反らして、素早いゴブリンで砦をあ奪取しました。

 

あとはバトルバルーンは最近厳しいのかなと思いました。バルーンはスキル「バクゲキ」が強烈なキャラですが、ヴィーナスにスキルを封印されてしまい、ほとんど何も出来ないまま落とされてしまいました。

 

 

スポンサーリンク

 

【城ドラ】厳選する人もしない人も確実にとっておきたい必須キャラ

スポンサーリンク

 

 

 

私が思う絶対に取った方がいいキャラ、必須キャラを理由を交えながら1体ずつ挙げていきたいと思います。

 

特に厳選する予定の方は後から、取り返しがつかないので必見です。

 

 

 

スライム

理由

・剣士に対してのアンチキャラ

・汎用性が非常に高い

f:id:nuntown:20160414184229j:plain

人間系のキャラに対するアンチキャラ。

剣士が複数体いてもしっかり倒してくれます。

状態異常にかからないという性質があります。ゾンビ、プリティキャットなどを足止め出来て、盾としても非常に優秀です。

対空攻撃もできて、ワイバーンなら1体で倒せます。

後ろにも攻撃できるというのも大きな強みです。どうしても、倒せないキャラにわざと城を攻撃させて後ろから攻撃して倒すというテクニックもあります。

1コストのキャラなのに汎用性が非常に高いです。

5体しか出せないので大事につかいましょう。

 

 

 

ドラゴンライダー

理由

・高火力な迎撃キャラ

・飛行キャラであること

f:id:nuntown:20160414184304j:plain

迎撃キャラは沢山いますが、その中でも優先して取るべきです。

非常に高い攻撃力を持っています。乱戦や面倒な敵の処理に活躍してくれます。

飛行キャラというのも大きなメリットです。城ドラは手札のバランスが大事です。ドラゴンライダーは飛行キャラの中でも強くておすすめです。

もし、相手が対空キャラを持っていなかったら鬼のように強いです。対空キャラがいても簡単にはやられません。コスト負けすることは、ほとんどないです。

前線に出してもいいし、ちょっと引き気味に出して流れてくる敵を倒すのに使ってもいいです。

召喚数が2体と少ないのが弱点です。

 

 

 

ゼウス 

理由

・3コストのアンチキャラ

f:id:nuntown:20160414184348j:plain

ゼウスは3コストのアンチキャラです。城ドラは3コストのキャラが中心です。

3コストのキャラがたくさんいるところに出せば、あっという間に全て倒してくれます。

地上と空中に同時攻撃するのも強いです。前述のドラゴンライダーもすぐに撃ち落とします。

対3コストは非常に強いですが、大型キャラにしてはステータスが低めなのが欠点です。大型キャラにはあっさりとやられます。

それにしても十分に強く、現状最強の大型キャラといえるでしょう。

迷ったらとりあえず取っておくといいでしょう。

 

 

ゴースト 

理由

・盾として非常に優秀

・普通に戦ってもまあまあ強い

f:id:nuntown:20160414184427j:plain

 

3コストの進撃キャラです。

スキル「イナイイナイバア」で一定時間無敵になり、一切の攻撃を受けません。無敵になります。無敵という事で盾として使うとめちゃくちゃ強いです。無敵になってもこちらは攻撃するのでタイマンも強いです。

城ドラ界で最強のスキルを持ったキャラです。

ステータスは低めで単体攻撃なので複数の敵には弱いです。

 

 

ケルベロス

理由

・ステータスが非常に高い

・スキルの攻撃力も非常に高い

・強キャラに対して強い

f:id:nuntown:20160414184500p:plain

3コストの迎撃キャラです。

迎撃キャラということで進撃キャラよりもステータスは高くて当然なのですが、それにしても高すぎるステータスです。3コストの中ではタイマン最強、5コストのキャラにも善戦します。

育ってくると攻撃力、防御力、体力がすべて1000を超えます。これだけステータスが高ければ、普通はスキルは弱いはずですがスキルも強いです。「カミツキ」は1瞬で通常攻撃を3回するという強烈なスキルです。スキルの発生も早く相手の攻撃を受けずに倒せます。

さらにカミツキは、相手のスキルを解除することができます。具体的にいうとラビットのブチギレ、ゴーストのイナイイナイバア、プリティキャットの魅了を解きます。この3キャラはスキルを解かれると何もできません。ケルベロスの前ではゴースト、ラビット、プリティキャットはざこキャラ同然です。

これだけの高い性能を持っている上に3体まで召喚できます。

 

一般的には単体攻撃なので乱戦には弱いといわれています。しかし、ステータスがずば抜けているので乱戦も普通に強いです。

弱点が全くありません。

 

近々、弱体化される可能性は高いと思います。

私が今、全キャラの中で1番強いと思ってるがケルベロスです。

 

 

スポンサーリンク

 

【城ドラ】キャラランク/4コスト編

スポンサーリンク

 

 

 

 

最近増えてきた4コストのキャラの評価をしていきたいと思います。

 

個人的に強いと思うキャラから挙げていきます。

 

 

Sランク

サキュバス

f:id:nuntown:20160413161931p:plain

強キャラ・ゼウスのアンチキャラ。今まではゼウスを倒すには大型を使うか、2コストのキャラを用意するかしかありませんでした。

サキュバスは4コストで召喚できて、ゼウスを倒せます。それだけでも十分強いです。

しかし、サキュバスはゼウス以外に対しても普通に強いです。

4コストのキャラとだけあって、性能が高いです。3コストのキャラには大抵勝てます。

 

能力値の高いキャラは単体攻撃だったり、攻撃範囲が狭かったりして混戦に弱いなどの傾向にあります。

サキュバスは中距離の全体攻撃です。欠点が見当たりません。

 

これだけの性能で2体召喚できるというのも強いです。4コストの中ではぶっちぎりに使いやすく、全キャラの中でもトップクラスの強さです。

サキュバスは4コストの中で唯一必須キャラといえるでしょう。

 

 

 

Bランク

トロール

f:id:nuntown:20160413161956j:plain

スキル「オナラ」でジャンプするキャラ。突破するのが難しいタートルキャノン、ヴィーナスのアンチキャラということで注目を集めています。カエル剣士と似たようなスキルです。

上手くスキルが発動すれば、タートルキャノンやヴィーナスの目の前に着地してゴリゴリと体力を減らしてくれます。

もう一度スキルが発動して倒す前に飛んでいってしまうことがあるのが気になるところです。

体力が高く、スキルで敵をかわせるので相手からすると手が離せない厄介なキャラです。

歩くのが遅く、目の前に敵がいないとスキルは発動しないので、遠くから攻撃されると何も出来ずにやられてしまうこともあります。

 

1体しか召喚できません。

上手くいったときの爆発力は高いですが、不発に終わると手札の枠1つと4コストがあっという間に消えます。

 

 

 

ゾンビ

f:id:nuntown:20160413162107p:plain

スキル「カンセン」で敵キャラをゾンビにします。スキルは1人にカンセンしたところで発動しなくなります。最高でも1人にしか、カンセンしませんが新しいゾンビがカンセンを使うことはあります。上手くいくとゾンビがどんどん増えていき手が付けられない状態になります。

大型キャラは感染しません。

ステータスも4コスト相応で3コストのキャラにはほぼ負けません。単体攻撃なので混戦には弱いです。

 

こちらもトロールと同じく相手が目の前にいないとスキルは発動しない上に移動速度が遅いです。遠距離攻撃されると何も出来ずにやられてしまいます。

また単体攻撃なのでスケルトン、スライムというカンセン無効のキャラを差し込まれると真価が発揮できません。

 

1体しか召喚できません。

上手くいったときの爆発力は高いですが、不発に終わると手札の枠1つと4コストがあっという間に消えます。

 

 

 

Cランク

エルフ

f:id:nuntown:20160413162137p:plain

4コストの対空・遠距離攻撃キャラ。防御力よりのステータスでジシンやバクゲキなどの攻撃に巻き込まれても結構耐えてくれます。攻撃力は4コストのキャラとしてはかなり低いです。

スキルは地上と空中に対して同時に範囲攻撃する反面、威力は少し心もとないです。

飛行キャラに対して出すのもいいですが、範囲攻撃のスキルを活かすために混戦で後ろから攻撃するのに適してるかなと思います。

バルーンに対しては勝てない、バルーン以外の飛行キャラは3コストなので勝ててもコスト負けするということで、使い方はよく考える必要があります。4コスト相応の働きをするためには、出しどころが難しいです。

 

2体まで召喚できます。

 

 

 

~~~

サキュバスは絶対に買った方がよくて、それ以外のキャラはお好みでという感じです。

ゾンビ、トロールは1体しか召喚できないので、手札切れしやすい点にも注意です。

 

 

 

 

 

 

スポンサーリンク